恵方呑み
今日は節分だがテレビを見ていたら恵方巻きならぬ恵方呑みをやっていた。
とある地方の酒造メーカーが推奨するものでツイッターを通じて広めようとしているらしい。なるほど考えたもので、この業界の片隅で生業をしている私にとっては「してやられたり」との思いだ。
確かに男が黙って日本酒をごくりと願い事を念じながら呑む姿は想像できるし絵になる。昔「男は黙って**ポロビール」というCMがあって一世を風靡したが、あのような感じできりっとした冷酒を黙々と飲めばいい。恵方巻きなどのつまみ等はご法度でただひたすらに呑むのがいいと思っている。
昨日、年男の御祓いを済ませた時に井伊谷宮でお札と共に頂いたのがこの写真の酒だ。手元にこんな有難いお酒があったので、今夜はこれで恵方呑みをしてみようと思う。願わくばワンランク上の酒が恵方呑みとして広まっていったら業界としてはエーホーではないだろうか。