杜仲茶

月光乾麺

2006年11月07日 09:07

浜松市引佐地区認定農業者協議会長の鈴木君にお茶のシールを依頼された。

本日付けS地方紙に載っている引佐では有名なお茶専業農家だが忙しくて時々お茶のシールを頼みに来る。

紙面の通り色々なアイデア商品を開発する。「ひよんどり」とか花粉症にいいらしいお茶とかあるがその都度作らせていただいた。経費削減上、規定のお茶のパッケージにシールを張って出すわけだ。

今回は「杜仲茶」のシールを作らせて頂いたが、このお茶は昔、農協が指導してお茶の代替として奨励したものだが長続きせず、他の農家がやめてしまったのをがんばって続けた代物だ。

最近は健康ブームに乗って耳にする「杜仲茶」だがここまでは紆余曲折があったらしい。

さて先日鈴木君が尋ねてきて「シール出来たか?」


みんなのラベルやさんで作ったがまだ印刷してなかったので「途中じゃ」。・・・・・・・・・
冗談はさておいて自分で入れる杜仲茶をお求めならご一報をコメント欄へ。