茶摘

月光乾麺

2010年05月02日 14:33

 八十八夜の茶摘を行った。
 わが家庭菜園のぐろ周りにほんの少しばかりのお茶の木がある。毎年八十八夜に茶摘をするようにしているのだが、今年は好天気に恵まれ、最高の茶摘日和に行うことができた。
 2時間ほどいっきに摘むと上着を着ているのが暑いくらいに汗ばんで来た。慣れない作業で飽いてきたので今日はこれくらいにして帰ることにした。
 家に帰ってから加工するのだが、これが又大変な作業になる。お金を出して買うほうが、ずっと安いのだが、長生きをしたい縁起担ぎ、季節の節目を感じるために行っているようなものだ。