北区くらしやすいフォーラム
北区くらしやすいまちづくりフォーラムに来ている。400名入る多目的ホールに300名程集まって住民の熱気を感じる、まずまずの入りだ。
広報にも載ったし前から各種団体を通してもPRされたので、多目のホールは7割ほど埋まったわけだがパネリストもそれぞれの分野で活躍されている方であり、ご意見もなるほどと思うところはたくさんあった。
財政難から公の事業が官から民へと流れる中でどういう役割を持って地域づくりをして行くかということを皆で考えようということなのだろう。
言わんとすることは判らん訳ではないが、そういうことを意識して暮らしていなかったので何となく、そういうもんかなあといく分消化不良気味に帰って来た。
今の暮らしに満足しているかと尋ねられれば千差万別であり、たいへん難しい問題だ。関係者の自己満足に陥らないよういい方向に進んでいってほしい。最後に締められた方がいうように「会社を興すのは簡単だが経営は難しい」まったく、うんちくのあるいい言葉である感じた。