とんびの背中

月光乾麺

2006年10月07日 17:28

とんびの背中見たことありますか?



低気圧も過ぎて秋晴れの日が戻って来ました。

引佐町は三岳山近くの立須峰に行って来ました。そろそろ

富士の雄姿が拝めるのではないかと期待を膨らませて

行ったのですが残念ながら富士山の所だけ厚い雲に覆われ見ることは

出来ませんでした。

この山はそそり立つ奇岩が有名で浜松中心部からも北の方角に

目をやれば見つけることができます。



バードウォッチャーの方と偶然お話をしながら時間を過ごしていると

とんびがくるりと輪を描きました。とんびの背中を見るってのは

こういうことを言うんだと思うとおり優雅に飛んで見せてくれました。



このバードウォッチャーの方は本当は「サシバの渡り」を観察に

来たようでした。はずかしながら始めて耳にする言葉でしたので

メモをとっておいて今Googleで検索してみました。

丁度、今頃中部山岳地帯から伊良子岬経由で東南アジアへ

帰っていくようです。興味のある人は「サシバの渡り」で検索してみて

ください。

立須峰へは「いなさの山からこんにちは」をご覧ください。