親水公園
井伊谷土地区画整理事業が行われている。井伊宮近くの川岸が
親水公園に生まれ変わろうとしている。
ちょうど井伊谷宮の駐車場から北方向を見下ろす位置だ。
ここの駐車場は
井伊谷宮の例大祭の時に手筒花火が奉納されるが
その会場にもなっている。
このごろの雨で川の流れが速くて危険だが普段は緩やかに
川が流れている。まだ工事途中なので赤い旗やトラロープで
仕切られていて利用は出来ない。もう少しで完成ではないだろうか?
近くには井の国橋も出来る予定でその土台部分がだいぶ出来上がって
きた。先日、貝の化石が出たので有名な工事現場だ。
さらに親水公園の近くは中世期の遺構も発掘されており、歴史が
川とともに形成されていることが伺われる一帯である。そういった
こと、もろもろを後世に残す施設になればいいと思う。
地図はこちら