引佐まるごと発信フォーラム
風力発電の建設風景
月光乾麺
2009年02月02日 20:41
川名西のバス停付近から南の稜線を見ると風力発電設備の建設が行われている様子が判る。
前記事で書いた2号機建設地当たりだと思われるが大きなクレーンが動いている。風車を支える塔の建設を行っているのだろうか?大きなパーツが吊り下げられている。
このパーツやクレーンの大きさから完成する風車が想像できるが、やはり相当大きなものらしい。何でも風車の基礎部分から中心までが78メートルに及ぶ高さの搭になるらしい。
しばらくの間は三岳から滝沢にかけての稜線から目が離せない。
Share to Facebook
To tweet