町民バレーボール大会
引佐町時代から続いている町民バレーボール大会が開催された。浜松市になってからも一市多制度の下、行われているもので参加チームが少なくなったがいまだに継続されている。予算的にも地域自治振興費が当てられるがかなりの減額されたものになっている。
我が4区チームは5つのチームで競うグループに入り、1勝1敗の結果を残した。他にも同率のチームが2つあって、それらのチームと得失点を計算した結果、2勝のチームと優勝を争うことになった。くじ運がいいということだが、さらにこの2勝のチームを3セットの14対9ぐらいまではリードしたのだ。阪神タイガースが優勝をさらわれたように結果敗れてしまったものの久しぶりにいい試合が出来たと選手たちは喜んでいた。引佐町ルールではこのようにブロックごとに優勝チームを決めるので4チームが優勝ということになる。
一つの浜松に向って突き進む今の市政からして将来はなくなりつつある行事かも知れない。しかしながらスポーツを通じて同じ町民を意識することができるイベントでもあるので何時までも残してほしいものだと思った。