川名の案山子

月光乾麺

2008年08月25日 14:27

 引佐町は川名の田に今年も案山子が現れた。稲穂が黄金色になり収穫時期を向えた田んぼの見張りに一役買ってのことだ。
 近づいてみると愛らしいのやら、怖いのやらと5体ほどの案山子が立っていた。
 鳥獣被害が甚だしくて、せっかく実った稲が被害をこうむったと言う話はよく聞く。何かしら対策を立てないと判っているのだが妙案がないようだ。
 山間の田園風景をカメラに収めようとファインダーを覗くと鳥獣を見張る案山子の目は、そんな農業の厳しさを語り掛けているように思えた。