竹の子初物

月光乾麺

2008年04月09日 16:20

 今年初物の竹の子を掘って来た。先日の大雨と気温の上昇に伴い、頭を持ち上げて来たのを見だいてあったので早速ツルハシを持って竹薮に出かけた。
 
 写真の竹の子は地上に顔を30cmくらい出している。やや遅いが充分食べられるので、グサッとツルハシを根元にくすげて掘り起こした。

 この程度のを数本と、もう少し小さめのやあこそうなを10本採って来て、ちゃっとあく抜きをした。
 
 ザクザクと大きく皮ごと切って大鍋でヌカと一緒に茹で上げた。今日の晩御飯が楽しみだが、毎年食べ過ぎて胃をおやす。(遠州弁で胃を痛めるの意味)